記事一覧

味穂を散布する

ファイル 388-1.jpgファイル 388-2.jpg

出穂10日前頃となったので味穂を10Kg散布する予定。しかしよく見ると早いが穂が出ている。出穂10日すぎて肥料をすると味が落ちるとのことだが、しかたないので少し少なく8Kgを散布した。今年は天候が不順だったので出穂が早まったのか不明だ。

ブラシンDLを散布する

いもち病予防のブラシンDL粉剤(3Kg)を動噴機で散布した。動噴機の穴は「中」だが3Kgはけっこう散布するだけある。農薬だから風向き等も注意してやらないと周りの家に粉剤が舞うことになる。周りの雑草にも撒いておいた。

湛水状態にする

出穂約20日前頃になったので、湛水状態にする。これからはカドミウムを稲に吸収させないため田面を露出させないようにしなければいけない。排水溝の止め板を「小」から「大」に変更した。

畔の草刈りと水入れ

ファイル 385-1.jpgファイル 385-2.jpg

田植え後2回目の畔の草刈りをおこなった。下の田との法面は下半分が残っているので明日刈るつもり。また会所に砂がたまっているので取り除こう。中干しは梅雨でできなかったが2~3日前より晴れていたので遅くなったが少しできた。土も乾いてきたので、もう少し中干しをしたいが日程が過ぎているので水を入れることにした。これから間断潅水をする。

メークインを収穫する

梅雨の晴れ間で、明日からまた雨が降る予定だったので、メークインを全部収穫した。これ以上おいておくと根が腐ってくるので今しかない。

一応中干し

今日から中干しの予定だが、実際には雨でできていない。給水は止めたままにしている。晴れ間がないので水がたまったままだ。

間断潅水を行う

田植え後、1か月がたったので間断潅水を行う。ただし、梅雨で雨が降ったりやんだりで給水を止めたままにして天気にまかせている。あまり晴れ間がないのでうまくいくか少し心配。

畔の草刈りを行う①

田植え後の1回目の畔の草刈りを行った。

ヒエクリーンを散布する

田にヒエがだいぶん増えてきたので、ヒエクリーン1Kg剤を動噴機で散布した。水は潅水状態が良いと書いてあったので少し水を入れておいた。

玉ねぎを収穫する

玉ねぎを収穫した。今回は出来が悪く、ほとんど大きくなっていなかった。葉も早めに腐ってきたので球が小さい。原因はわからない。