記事一覧

キュウリにネットを掛けた

そろそろ、キュウリがなり始めてカラスがつつき始めるので、ネットを掛けた。

春植え野菜に支柱をする

ファイル 590-1.jpg

トマトとキュウリに支柱をした。キュウリの竹は中広様の竹林でいただいた。

春野菜を購入し、植える

JA友和で春野菜「トマト、キュウリ、ナス、ピーマン」を購入し、午後から植えた。今年はトマトは”ミニトマトと中玉トマト”を1本づつ買った。

春植え野菜のエリアを作成

ファイル 583-1.jpg

春植え野菜のエリアを2個耕し、マルチシートをかけた。植えるのは5月の最初だ。

キュウリにネットを掛ける

ファイル 563-1.jpg

今年は、キュウリにネットを掛けないつもりだったが、やはりカラスに食われていたので掛けることにした。

春野菜に支柱をする

ファイル 556-1.jpg

春植え野菜エリアに支柱を立てた。ナス、ピーマンは低い支柱。トマト、キュウリには高い支柱を立てた。キュウリ2本にはあとで竹を立てる予定。

春植え野菜を買って植えた

ファイル 553-1.jpgファイル 553-2.jpg

友和のJAで春植え野菜(ナス、ピーマン、トマト、キュウリ)を各2本づつ買って、植えた。右マルチの手前からナス、ピーマン。左マルチの手前からトマト、キュウリを植えた。

春植え野菜のエリアを作った

ファイル 552-1.jpgファイル 552-2.jpgファイル 552-3.jpg

5月の頭に植える春植え野菜(ナス、ピーマン、トマト、キュウリ)のエリアを作ってマルチシートを掛けておいた。

メークインを収穫する

メークインを収穫した。例年よりは小粒だった。

キュウリにネットを掛ける

キュウリに防鳥のネットを掛けた。当面キュウリだけで、トマトは様子見とする。

ページ移動