日々の生活を気ままにつづった日記帳。
秋の田の荒起こしをした。
ライスセンターより乾燥が終わったとの連絡を受け、弟に軽トラで受け取りに行ってもらった。9袋と8.5kgだった。今までで2番目の多さだった。
本日、午後からMさんにて稲刈りをしてもらった。今年も田が乾いていて荒れなくて良かった。約30分で終わった。最後にネットをかたずけて終わり。
イノシシ用のネットをした。今日は暑かったので16時すぎからおこなった。
ブラシンを古い方の動噴機で散布した。穴は「中」。粉剤なので新しい動噴機ではもったいない為、古い方を使用。3Kg粉剤なので散布量は結構あった。
田の追肥をした。穴は「中」で10Kg散布した。水が多かったし、雨も降りそうなので、給水は止めておいた。
畔の草刈りをする。体がしんどいのと暑さで外周のみおこなって、山側は省略した。
ヒエはまだ出ていないが、今後のことを考えて例年通り、動噴機で散布した。
除草剤(天空)を散布した。穴は「少」。すぐなくなるので早く歩くこととあまり多く出さないことが大事。水は止めておいた。
田植え後の一回目の草刈りをした。