記事一覧

大根を2本に間引きする

ファイル 164-1.jpg

大根の芽が少し大きくなってきたので2本に間引きした。

ほうれん草と小松菜を植える

ファイル 163-1.jpgファイル 163-2.jpg

空きエリアにほうれん草と小松菜を植えた。写真左はそれぞれの畝の真ん中に溝を掘って種を筋撒きしたところ。右エリアのほうれん草ので見えにくい。は白色系なので見えやすいが、小松菜の種は黒系な右の写真は土をかぶせて水をやったところ。

ワケギとネギを植える

ファイル 162-1.jpgファイル 162-2.jpgファイル 162-3.jpgファイル 162-4.jpg

ワケギとネギを植える。ネギは既に植えていたのを移動して植えた。今回は雑草防止でマルチシートに小さな穴をあけ植えてみた。うまくいくか心配だが挑戦してみた。上写真のマルチシートの真ん中。右は白菜を植えるエリアで、左は後日ほうれん草と小松菜を植える予定。またこのエリアの左側のエリアを雑草を抜き、小型耕運機で耕したあとマルチシートを掛けておいた。下写真の左が耕してすぐ。右はマルチシ-トを掛けたところ。

トマト、キュウリをばらす

ファイル 161-1.jpg

トマト、キュウリはとれなくなったので根を抜いて支柱をばらした。マルチシートは雑草が生えないようそのままにしておく。ナスとピーマンはもう少し収穫できる。

大根と人参を植える

ファイル 160-1.jpg

大根2畝と人参1畝を植えた。大根は20cm間隔で4~5粒づつうえた。人参は筋撒きした。

秋野菜用の畝をつくる

ファイル 159-1.jpgファイル 159-2.jpgファイル 159-3.jpg

秋植え野菜エリアに化成肥料(8-8-8)を撒き、鍬で耕した後それぞれの畝を作った。左写真の右側畝から大根2畝、人参1畝、次の変形エリアは予備。右写真の右側の広いエリアが白菜エリア。後日マルチを掛ける予定。その右側がほうれん草エリアでその隣がわけぎエリア。下写真は次回植えるエリアで雑草を引いたところ。

秋植え野菜エリアに苦土石灰と牛糞を撒く

ファイル 155-1.jpgファイル 155-2.jpgファイル 155-3.jpgファイル 155-4.jpg

秋植え野菜エリアに苦土石灰と牛糞を撒き、小型耕運機で耕した。下側左写真が大根と人参を植える予定。右側写真は白菜とほうれん草、小松菜を植える予定。

並べておいたじゃがいもを箱に収納

ファイル 151-1.jpg

暗所に並べておいたじゃがいもの土が乾いてきたので土を払って箱に納めた。

春植え野菜の状態

ファイル 148-1.jpgファイル 148-2.jpgファイル 148-3.jpgファイル 148-4.jpg

キュウリ、なす、ピーマンが少しずつ実ってきているので状態を見て取り込んでいる。きゅうりは大きくなりすぎる状態にあるので早く取り込まなければいけない。トマトは少しずつできているが、まだまだ青いままだ。ミニトマトのもう少しだ。写真下はトマトとミニトマトの状態。

じゃがいもを収穫する

ファイル 147-1.jpgファイル 147-2.jpgファイル 147-3.jpg

明日から雨模様でもあるし収穫時期でもあるので掘り返した。大きく育った分もあるがそうとう小ぶりもあり、まあまあかな。左上の写真は収穫前の状態。左側3列目のエリアは5日前に試しに掘ってみた。今回と変わらなかった。左下の写真は家の日陰場所に並べて干している状態。